Araiguma Kazu 50代から始める人生マネジメント

月次資産状況チェック(2024年1月末)

Asset Management Diary アセットアロケーション

先日で出社は終了したのですが、退職に伴う飲み会等はもう少し続きます。

気楽に接することができるメンバーとの飲み会が今日はありました。調子にのって自分の娘まで参加させてしまいました。とても楽しかったです!

酔った勢いと楽しさのあまり、私が「自由」に振る舞いすぎたかと少し反省。なお金髪に驚いてもらえました!

好調な出だし

表題の件ですが、私は毎月、自分の金融資産状況をレビューして運用を考えています。

上の円グラフは、2024年1月末時点において、資金がどのような資産クラスにどういう割合で分配されているかを示しています。分散投資によりリスクを抑えています。

昨年2023年も大体同じような資産分配(アセットアロケーション)だったのですが、パフォーマンス(円建て)は悪くなかったです。円安が進んだ影響で円建てでは増えたように見えるだけという点はありますが。

具体的に投資運用でどのくらい増えたかというと、投資リターンでない新規入金が少し混ざっているため正確にはわからないのですが、20%/年くらいはありそう。

今年の1月も、米国株・日本株が好調で、3%/月くらい資産が増加しました。

今年の運用方針

退職して収入が激減するので、資産運用方針を考え直さな変えればいけないのかもしれません。今のところ次のようなことを考えています。

・ インカム収入を増やす: 株価の上下に動揺しすぎないように、心の安定のために、配当金等のインカム収入を指標に資産を組み替えてく

・ 暗号資産投資で儲ける: 今年はビットコインの半減期。その後来年にかけて暗号資産の価格が上昇していくと皆が言う。どうなるか? 

・ トレーディングで稼ぐ: 退職してチャートを見る時間が増えるはず。比較的短期のトレーディングで成果を上げられるようにしたい。システムトレードも。